2014年09月25日
竹竿ロッドでアジング釣行~
天気もなんとか、雨回避出来たので、仕事終わり、地元港へダイソー竹竿ロッド持ってアジングに行って来ました、港に着くと……超爆風…(◎-◎;)
太刀魚の餌釣り師さんでも難儀してるようで…こんな竿でまともに、キャスティング出来るのか…^_^;
とりあえず来た限りは、ヤマメ針JHにダイソーワーム油性マジックイエローをセット
なるべく風の弱い所で試してみます
あたりません~(T.T)
その内風も少しずつましに(^ー^)常夜灯周りでキャスト可能に…そこにアジング友達のR君登場~通常タックルで、アジが居てるか、試してもらいます…サクッと釣り上げてくれたので、アジが居てるのは確認…後はこの竹竿ロッド、ステンレス線ティプ仕様でアジのあたりを拾えるか、ダイソーワームに、食ってくるかが勝負です、そこから数投…コッコってあたりを感じとり初アジゲットまだまだ15センチに満たないアジ



そこからポツポツと釣れて数、数えてなかったのでわかりませんが、そこそこ釣れ続き………またもや爆風が…ここで終了~パープルとイエローに塗ったワームが今日は当たりカラー(^_^)/
やはり周りの目は恥ずかしかったです^_^;
しかし材料集め、制作、釣行、トータルで楽しめて満足なチャレンジでした、また、たまには、これでアジングしてみよう(^ー^)デカアジとバトルも楽しいそうです、しょぼいステンティプがもつかな~^_^;
太刀魚の餌釣り師さんでも難儀してるようで…こんな竿でまともに、キャスティング出来るのか…^_^;
とりあえず来た限りは、ヤマメ針JHにダイソーワーム油性マジックイエローをセット

なるべく風の弱い所で試してみます
あたりません~(T.T)
その内風も少しずつましに(^ー^)常夜灯周りでキャスト可能に…そこにアジング友達のR君登場~通常タックルで、アジが居てるか、試してもらいます…サクッと釣り上げてくれたので、アジが居てるのは確認…後はこの竹竿ロッド、ステンレス線ティプ仕様でアジのあたりを拾えるか、ダイソーワームに、食ってくるかが勝負です、そこから数投…コッコってあたりを感じとり初アジゲットまだまだ15センチに満たないアジ




そこからポツポツと釣れて数、数えてなかったのでわかりませんが、そこそこ釣れ続き………またもや爆風が…ここで終了~パープルとイエローに塗ったワームが今日は当たりカラー(^_^)/
やはり周りの目は恥ずかしかったです^_^;
しかし材料集め、制作、釣行、トータルで楽しめて満足なチャレンジでした、また、たまには、これでアジングしてみよう(^ー^)デカアジとバトルも楽しいそうです、しょぼいステンティプがもつかな~^_^;
Posted by har at 23:50│Comments(4)
│釣行記
この記事へのコメント
おはようございます!
こちらでもよろしくです(^^)
しかしどえらいものを…(笑)
でもしっかりアジ釣ってますね!
お見事です(^^)
いっその事チタンティップにしてみては?(笑)
こちらでもよろしくです(^^)
しかしどえらいものを…(笑)
でもしっかりアジ釣ってますね!
お見事です(^^)
いっその事チタンティップにしてみては?(笑)
Posted by たっさん
at 2014年09月26日 06:21

渋すぎますっ!
レトロ感満載でいいですね。
カッコいい!
見た目だけじゃなく、豆アジクラスがしっかり釣れるところも素晴らしいです。
レトロ感満載でいいですね。
カッコいい!
見た目だけじゃなく、豆アジクラスがしっかり釣れるところも素晴らしいです。
Posted by くにしゃま
at 2014年09月26日 15:36

たっさん、さんこちらでも仲良くしてやってください(^ー^)
実はリールまで100均のオモチャで作ろうとしてたのですが…^_^;
色んな魚種釣って、チョト形の良い魚で、へし折れると…楽しみはあります(^_^)/
実はリールまで100均のオモチャで作ろうとしてたのですが…^_^;
色んな魚種釣って、チョト形の良い魚で、へし折れると…楽しみはあります(^_^)/
Posted by har
at 2014年09月27日 09:16

くにしゃまさん、こちらでもありがとうございます、実は竹は素材として好きで、自作穴釣り用ロッドのグリップは布袋竹で作った位です(^ー^)
ダイソー商品だけって狙いだったのですがリールだけは難しいかったですわ~
ダイソー商品だけって狙いだったのですがリールだけは難しいかったですわ~
Posted by har
at 2014年09月27日 09:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。